ラガーイ公演 札幌‼️‼️‼️
- Hana Farah
- Apr 24, 2017
- 3 min read

6月3日、4日 ラガーイが札幌に帰ってきます🌟🌟🌟
札幌公演決定はすごく悩みました。
メインインストラクター キュミが体調不良のためダンスを一旦休まなくてはいけなくなり、
ショーは群舞は無理だ。。。
キュミなしでは群舞練習出来ない。。。
私は群舞完成させるまで札幌に通えない。。。
やるか?やらないか??
やるなら構成を全部変えなくてはいけない。

5月27日、28日 福岡公演 ハフラで、
momoiさんにラガーイとモワシャハットを踊って下さいと再三お願いしたのですが、
今回は裏方をやりますの一点張り💦💦
みんなが気持ち良く踊ってもらうように裏方に徹しますと。
そのmomoiさんの九州ダンサーへの思いに私が諦め🤦♀️
が、キュミが踊れなく構成変更を考えた時、
真っ先にお願いしたのが、
momoiさんでした💜💚💙💜💚💛
札幌にはスクール形式がとても少なく、私自身東京を拠点にしてしまっているため、深く正しいものを伝えられる回数が極端に少ない。。。
だからこそ札幌には、しっかり勉強したダンサーに来てほしいといつも思っていたのですが、中々見つけられず。
やっと迷わずリクエスト出来るダンサー👯さんにお願い出来ました。

momoiさんは3月エジプト修行に行き、踊り方が大きく変わりました🌹☘️🌹☘️
踊りの背中にエジプト🇪🇬を感じる。
柔らかさの中にしっかりとした軸があり、手旗信号じゃなく、体の中から手の動きが連動され、うるさくない。
ベリーダンスならではのお腹の使い方。
ダラァ、引き上げ、
これは見てほしい👀👀👀👀
今年からインストラクターデビューした
モニーラ

どちらかと言うと妹タイプで、受け身な性格だったけど、
しっかりして来ました。
4月15日札幌レッスンでは、
基礎レッスンからHana WS 2時間30分、からの
プライベートレッスン4時間。
学ぶ側から教える側にしっかりシフトチェンジしてます💪💪💪
5月も2日間東京にHanaレッスン受けに来ます🙆🙆🙆
教えると言うことは人の100倍努力しないといけない。
お金もかかるし時間もかかる。
でもそこをしっかりやったらかけた分の報酬がベリーダンスで返ってきますし、
今マキシムインターナショナルは返ってくる形にするシステム作りをしてます👀👀👀🗣🗣🗣
そして札幌ベリーダンススクールと言えば、
スタジオ1002
主宰 ソマイヤさん。
スタジオ1002さんにも出演して頂く事になり、
フュージョンとキュミが大好きなシャービーを踊って下さいます。

Henaベリーダンススクール 美意識No.1のひかりちゃん❤❤❤
ひかりちゃんは久々のステージですが努力家のひかりちゃんの踊り見逃せません。
久々に札幌が一つになろうとしてます✨✨✨✨
そして今日は、
シークレットダンサー㊙️㊙️㊙️の発表です。
札幌ダンサーっ子、そしてマキシム主催リピーターさんが待ち望んでいた
👯 ポールダンサー👯♂️
KUMIさんがラガーイ公演シークレットダンサーさんです。
一部ではポールダンスをエロと勘違いしている人もいますが、
KUMIさんのアートへの拘り、オタク度すごく高いです。
ポールダンスは一歩間違えたら死にます。
リハーサルも全力。
ポールの状態の最終確認も念入り。
私達の場当たりとはわけが違います。
こんな素晴らしいアーティストが揃うショーは、
札幌ではありません❣❣❣❣❣
これは自惚れでもあぐらをかいているわけではありません。
人にはそれぞれ役割があります。
マキシムインターナショナルは経験と実績をつんだイベントのプロ会社です。
マキシムインターナショナルだからこそ出来る内容。
これからも進化していきたいと思っております。
http://maxim-fes.com
コメント