top of page

感謝

  • Writer: Hana Farah
    Hana Farah
  • May 15, 2017
  • 4 min read

今日のラガーイWS は、

本当に感謝の気持ちでいっぱいです🌺🌺🌺

振付を教えるだけで大変なのに、with フォーメーションつきのWS 。

私達はフォークロアのフォーメーションをあまり習う機会がありません。

私もですが自己流で作ってしまう😪

目から鱗落ちまくり👀👀👀👀👀

フォーメーションってこお作るのか。。。と。

知らない事が多すぎる👻👻

アー、、、、。

もう2日終わってしまった😹😹

こいして学びの時間はあっと言う間に過ぎてしまうんだよね。。。。

時間よ!!止まれ‼️‼️‼️‼️

WS の後は、

栃木ベリーダンスフェスティバル💃出演

EL Ahram がラガーイプライベートレッスン💫💫

モワシャハットにどれだけの時間を費やしたか。。。

どおしたらみんなが踊れるようになるか。。。

忍耐と研究と根性。

レッスン後家で動画をチェックしては、

全然だめだー🙅🙅🙅🙅👎👎👎

ってモスタファに愚痴り。。。

どおしたら良いんだ〜と苦しみ。。。

モスタファは凄く良いよと言ってくれる。

が、私には慰めに聞こえてしまい。

ラガーイも完璧だとビデオチェックでは言ってくれてはいたけど、でも心配、怖い。。。

勇気を持ってラガーイの前で踊りました💦💦

ラガーイは超、超、超サプライズだと大喜びしてくれました✨🌟✨🌟✨🌟

私達は拍子抜け🤣🤣

モスタファは私がピリピリしている時は成功する!!

大丈夫〜🙆って余裕ぶっかましている時は失敗すると言ってます。

多分その通り❣❣❣

私はEL Ahramのみんなが心一つにし、疲労マックスなのに頑張ってくれるのが本当に嬉しい。

栃木ベリーダンスフェスティバルの舞台クォリティを少しでも高く、

栃木の皆さんに喜んでもらいたい!ってその気持ちだけでもう胸がいっぱい。

栃木ベリーダンスフェスティバルには本当にドラマがあります🍀🍀🍀

主催のGumikoは試行錯誤しながらお客様のため、ゲストのために寝ないで頑張り、

EL Ahramメンバーもこのままじゃ、いけない、

どおしよう〜こんな踊り見せられない!

お客様、ラガーイ先生に失礼だ😭😭😭

と、みんな悩み苦しみ。。。

みんなそれぞれが苦しんでいたのわかってるから余計に今日ラガーイの前でしっかり踊れたのが嬉しい❤❤❤❤

モワシャハットに時間をかけ過ぎて、ヌビアンはダメだしされまくりでしたが、

意識朦朧としながらも頑張るみんな💪💪

私、足が痛くて動けない😰😰なんてとても言えなかった。

ヌビアンはラガーイに習ったら1時間で完璧に仕上がりました🤡🤡🤡

やっぱりニュアンスやfeelingはエジプト人🇪🇬の先生に習うのが一番‼️‼️‼️‼️‼️

1時間ぶっ通し休みなしにヌビアンひたすらリピート。

疲れたけど栃木ベリーダンスフェスティバルで、ノリノリなヌビアンを披露出来そうで一安心🙆

の、後

ファラヒをみはるちゃん、Chieちゃんと。

足が疲労で動かなくなるの初めて体験しました。

ジャンプしたくても出来ない、歩きたくても歩けない。

みんなも同じ。

私達3人はまだまだラガーイレッスンで完成度さらにあげていきます👯👯👯👯👯

見なかったら恐ろしいくらい後悔しますよ。

多分関東で一番お客様を喜ばせるイベントになると思います💐💐

わざわざ来て良かった〜って。。。

こんなに出演者の気持ちが一つになるイベント中々ないもん。

ラティーファの音源を聞き、うわ〜これは客席から見たいわ〜👀👀👀👀

私達は着替えがあるから見れないよ〜😿😿

ラティーファの世界観、鳥肌ですよ。

栃木にはスクールとうたっているところが何件かありますが、

不思議とショーもWS も参加しないようです。

生徒にバレちゃうのが怖いんだと思います。

そして日頃から基礎をきちんとやっていないので、

WS についていけないと思っているかもね。

そんなダンサーの踊りをイベントで見てもそりゃあ一般人、

ベリーダンスはよくわからない🤔🤔🤔🤔ってなりますよ。

宇都宮で活動している人なんかもっと酷くて、自己流をうたってしまってるから。

衣装だって自分の目で見て、試着して購入出来る機会なんですよ〜。

WS も受けてみよう!!!

何か感じるものがあるはず。

サークルや自己流で楽しんでいるグループは今は良いかも知れない。

けど、本場のダンサーに触れた時、学んだ時、見た時、

実はこういう人達の方がアンテナ📡が、ピーンと張り出すんだよ。

目覚めるんだよね。

目標なしで活動していると悪口大会とか、噂話大会になり悪い空気が流れ人は離れる。

宇都宮でもこの子は真面目にやれば育つなってダンサー何人も見かけます。

Hana ベリーダンススクール 宇都宮校の生徒も

期待大です🎊🎊🎊🎊

今回の栃木ベリーダンスフェスティバルでさらに意識が高まると思います。

ショー、WS 申し込みは、

hanabellydanceschool@gmail.com

で、ご用意出来ます。

明日からオープンクラスがスタートです🍀🍀

全てのクラス

Sold outです。

ラガーイから学びたい方は栃木、金沢、札幌へ。

金沢はホテル🏨が満室になり初めてますので、

早めにご予約オススメいたします。

5月27日

九州大ハフラでもラガーイぶっ飛ばしますよ。

観覧料2000円。

学ぶのも勉強、見るのはもっと勉強✨✨✨✨

http://maxim-fes.com

ご予約お待ちしております💞💞💞💞💞


 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Maxim international 

 

© モスタフア アリ

  • Blogger - White Circle
  • Google+ - White Circle
  • Instagram - White Circle
  • Twitter Clean
  • Facebook Clean
bottom of page