top of page

父との時間。。。

  • Writer: Hana Farah
    Hana Farah
  • Aug 19, 2017
  • 2 min read

こんなに父とゆっくり時間を過ごすのは、

生まれて初めてかもね〜❤️❤️

教員だった父は帰宅は私が寝るちょっと前くらい。

そして、土日は部活。。。

勉強について行けない子に夜特別指導しに行ってし、

聴覚障害の子を初めて普通クラスで受け入れるとなった時、

担任に父が抜擢👀💦👀💦

その子が3年生で父の学校に転入して来て、

6年生まで担任してたな。

学校が終わったら毎日家庭訪問で、

うちには父親不在が当たり前😊😊😊

でも何でも決めた事には疲れていても、何があっても絶対やり通す人だったな。

教頭になり、校長になり、

やんちゃだった父がだんだん人格者に変わっていき🥀🥀

意思がとにかく強い。

私が5年生の時、ピアノが🎹大嫌いになり、元々やらされていたので、

辞めると言ったら、

辞めるではなくて、休んでみてまたやりたくなったら初めてみたら?とアドバイスしてくれ、

結局6年生の時には再開🤣

今度は自分の意思でね。

中学の時は塾の夏期講習で毎日送り迎えしてくれた事、

高校の時は、成績がさがり、一日父の監視で8時間冬休み勉強させられた思い出しかない🤡🤡🤡

今やっとゆっくり父との時間を楽しんでます。

楽しむ時間が抗ガン剤つきですが😝😝

父と母の新婚旅行 Love Love❤️❤️❤️

40数年前👀👀では考えられない、

私は立ち合い出産のもと生まれました🎉🎉

最先端〜。

妹は父、職員会議中😳😳😳😳

父は教育者だけあり、自分の病気も勉強しているし、看護師さん、医師との会話も上手にしてます。そして全部メモ取ってます。

毎回担当看護師さんの名前まで、、、。笑笑。

難点が自分が納得しないといくらこれが良いよとアドバイスしても、

頑としてやらないとこだね。

生徒の前で話したりするのだから

カツラ買いなって言っても、

いや、自然のままで良いんだ!!!

病気になるとこうなるけど、頑張って治療したらこうなる(普通に戻る)

と、言うのを教えなければいくないって。

生徒だってかける言葉に困るだろうに。

言ってもきかないし、

今は父の考え全て優先にしてます。

正しい考えを持った人だから、大丈夫🙆

母と妹は、

頑固ジジーって言ってますが🤣🤣🤣🤣🤣🤣

一本筋がある方がいいに決まってる。

フラフラ優柔不断より。

あと、お調子者よりね。

モスタファと似ているとこ多々あり〜。

でも私は母より、

頭良いから私主導権💪💪💪

の、ようで、

モスタファは私よりずっとずっと頭良いから、

主導権を握らせてるふりをしているだけなんだよね💖💖💖

年内は父とゆっくり治療していきます🌸🌸🌸


 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Maxim international 

 

© モスタフア アリ

  • Blogger - White Circle
  • Google+ - White Circle
  • Instagram - White Circle
  • Twitter Clean
  • Facebook Clean
bottom of page