top of page

ゆとり世代。

  • Writer: Hana Farah
    Hana Farah
  • Dec 9, 2017
  • 2 min read

2017年があっと言う間に終わろうとしてます😥

毎年毎年苦難を乗り越え、新しい年がくる。

人生修行だから苦難は生きてる証拠。

今日、人生の先輩とお話ししていて、

今の子は根性が足りないと言う話。

私も日々そう思うけど、少なくとも私の生徒はみな根性があり、ブレない芯を持つ人ばかり。

ゆとり世代の中心、

Miu and Suzukaはむしろ中途半端な大人より精神的に強い‼️‼️‼️‼️

中学生、高校生がね🌸🌸

どんな事にも立ち向かう精神力を持ってるんだよね。

私のレッスンでの筋トレ。

勿論踊る体作りのためではあるけど、

💃精神力💃も鍛えています。

負けそうになる自分に打ち勝つ力。

舞台はたったの5分しかありません。

それに費やす時間は本番の100倍くらい。

負けそうになる時もある💦💦💦

逃げ出したくなる時もある💦💦

褒めてもらえる事なんか殆どない。

で、舞台に挑むわけです。

リーラちゃんはフュージョンダンサーから、エジプシャンを学び、全てが一からのスタート。

何度リーラちゃんの弱音を聞いたか😭

でもリーラちゃんは逃げなかった👏👏👏👏

崖から突き落とされても這い上がり、また落とされの繰り返しでちょっとずつちょっとずつ成長した1年でした。

イブラヒム with クレオパトラショー後、

リーラちゃんが、

ステージって良いですね❣️❣️❣️❣️

何か見えました⭐️⭐️⭐️

と話してました。

努力した人しか見えない何かをリーラちゃんは見えたんでしょうね。

ベリーダンスを愛し頑張っているかたは是非、

自分へのご褒美として、コンペティションに挑戦しても良いと思います🌹🌹🌹

ゴールがないのが芸術。

だからこそ、自分の日頃の努力を結果として形に出せるチャンスです💖💖💖💖💖

キャリア15年、20年って言うダンサーの中に、

コンペティション挑戦した事がない人たくさんいます。

コンペティションは挑戦した人しかわからない経験です🤴🤴🤴🤴🤴

経験は財産です。

そもそも15年前コンペティションがこんなに盛んではなかったので挑戦出来なかったダンサーもたくさんいます。

今挑戦出来る事は凄くラッキーな事です。

審査員も、エジプトスーパースター

🌺Aziza of Cairo

🌺Tommy King

ダンス大国アルゼンチンダンサー

🌺Romina Maluf

コンペティション大国 韓国人ダンサー

🌺Heba Moon

世界で一番勢いある中国。

🌺Cici

ビデオ審査まで後2日。

自分の可能性を信じて✨✨✨✨✨✨✨

コンペティションは他人と戦うわけではありません。

http://maxim-fes.com


 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Maxim international 

 

© モスタフア アリ

  • Blogger - White Circle
  • Google+ - White Circle
  • Instagram - White Circle
  • Twitter Clean
  • Facebook Clean
bottom of page